こんにちは。ふじもっちゃんです!(*´▽`*)
今回は就活女子に告ぐ、志望業界ごとのおすすめヘアアレンジ方法を紹介します。
まずは、女子に人気の業界ランキングです。
Contents
就活女子が志望する業界TOP10!
みんな憧れる航空業界がトップですね。
次に金融業界、メーカーと志望される方が多いとわかります。
当然、業界ごとに求める人物像も違います。
また企業ごとの風土も違うため、戦略的に髪型を作っていく事が必要です。
では、人気業界ごとの「求められる人物像」と
「おすすめのヘアセット」を紹介します(*´▽`*)
航空業界が求める人物像とは。
◎サービス精神のある方
乗客に安全に利用して頂くことと快適な空間やサービスを提供することが職務です。
そのため、お客様に気を配り、コミュニケーションを取るのはもちろん、
機内のにおいや些細な音にまで気を配れることが求められます。
◎プロ意識をもってやり遂げられる方
乗客の命をお預かりしている責任を持てる方が求められます。
御用聞きだけではない、パイロットとの連携や客室乗務員同士の連携で
安全で快適な空間を提供することが役割です。
このような人材であることを髪型(印象)でアピールしていきましょう!
航空業界志望者必見!おすすめロングヘアスタイル
テーマはプロフェッショナル。
◎お団子スタイルがベスト
一目で清潔感を感じることが出来ます。
お客様にの食べ物や飲みものに髪の毛が入ってしまうことがないよう、
万が一のことを考えてリスクがない髪型を客室乗務員の方はされているそうです。
このようなプロフェッショナルな世界にチャレンジする際、
先輩方が統一して意識している身なりの意図を考えて、
取り入れると尚良いと思います!
▼お団子の作り方動画です。
お団子は崩れやすく、慣れないとセットに時間が掛かってしまいますよね。。
動画ではネットを使って崩れにくくする方法が紹介されていますので是非ご覧ください!
ヘア・アレンジ講座!航空業界 エアライン 髪の毛の結び方 国際エアライン科 AIR国際外語・観光・エアライン専門学校 から引用
金融業界が求める人物像とは。
◎誠実で堅実な方
◎自ら進んで勉強をする姿勢がある方
窓口であっても法人であっても人を介して金融商品を扱います。
そのため相談を持ち掛けられやすい誠実さが求められます。
また、金融商品は時代と共にニーズの変化が激しく、常に経済の動向を把握する必要があります。
分からないことは分からないと素直に聞けること、調べる姿勢が大切です。
では、どんなアレンジがいいのでしょう。
金融業界志望者必見!おすすめロングヘアスタイル
◎知的で落ち着いた印象のハーフアップ
ハーフアップは女性らしい柔らかさと知的な印象を与えやすいと言われています。
勉強熱心で誠実に取り組んでいた学生時代のエピソードとともに
面接官へアピールしましょう(`・ω・´)
◎耳と同じ高さでポニーテール
耳と同じ高さでポニーテールをすると、まじめな印象を受けやすいです。
ハーフアップをする日や低め位置でのポニーテールをする日と
分けるのもいいと思います。
メーカー業界が求める人物像とは。
◎元気よく活発な方
◎高い目標にチャレンジする方
メーカー業界は体育会系の学生を好む傾向が強いと言われています。
その理由として、営業職に多くが配属され小売店のオーナーさんへ営業をしに行きます。
そのお店の売上を上げるためにオーナーさんから状況をヒアリングし
課題を発見して改善策を提案していく仕事です。
そのため現状で甘んじず、高みを目指していける方。
そしてオーナーさんから可愛がられる方が求められます。
そんなメーカー業界にはどんなアレンジがいいのでしょうか。
メーカー業界志望者必見!おすすめロングヘアスタイル
◎頭の真ん中の位置でポニーテール
耳より少し高い位置で結ぶことにより、元気な印象を与えやすいとされています。
ハツラツとした印象で学生時代何かに打ち込んだ経験を話してみてください。
きっと面接官に好感をもってもらえると思います(‘ω’)
企業ごとのイメージをリサーチすべし!!
業界ごとのイメージはについて書いてきましたが
企業ごとにも風土は違ってきます。
そのため企業理解を深めるためにも、
人事が運営しているSNSをチェックしてみましょう!
そこで去年の内定者の写真(内定式)が載っていることもありますので
「こんな感じの人が多いんだな。」と知っておくと企業のイメージがしやすいです!
是非、お試しあれ。
まとめ
業界ごとの求める人物像を理解し、それにあった髪型をするのがおすすめ!
▼航空業界
☞サービス精神があり、プロ意識が持てる方
お団子スタイルがベスト!!
▼金融業界
☞誠実で勉強熱心な方
ハーフアップもしくは耳の高さでポニーテールがおすすめ。
▼メーカー業界
☞元気で高い目標にチャレンジできる方
耳より少し高めのポニーテールがおすすめ。
どんな髪型をしたら相手にどんな印象を与えるか考えることで
客観的に自分を見れるきっかけにもなりそうですね!!
コメント